鄭義宣氏「水素が炭素中立時代のエネルギー貨幣」…水素事業加速

現代(ヒョンデ)自動車グループが、海外初の水素燃料電池システムの生産基地建設を本格化した。

また、ポスコグループに続き、SKグループと水素社会の実現に向け、手を組むなど、さまざまなパートナーと協力を強化し、水素生態系の構築に積極的に乗り出している。現代自動車グループは2日、現代モータースタジオ高陽と中国広東省広州のウィッシュ国際会議センターをオンライン画像で結び、「HTWO広州」の起工式を行った。

鄭義宣会長は起工式で「世界最高水準の技術と水素事業の力量を土台に中国内の多様なパートナーシップと積極的な協力を通じてクリーンモビリティ革新を先導していく」とし「両国の協力と支援を土台にきれいな生態環境構築のためのシナジーを創出し、より良い未来と機会を享受し、環境にやさしい社会環境を提供することができる」と述べた。

HTWO広州は、現代車グループの海外初の水素燃料電池システムの生産工場だ。 「水素崛起」を掲げる中国で初めて建設される大規模な水素燃料電池システム専用工場でもある。

現代水素燃料電池システムブランド「HTWO」が法人名に初めて適用された。

100%現代車グループの持分であるHTWO広州は、22年下半期の完成を目標に、広州開発区に建設される。 20万7,000平方メートル規模の敷地に燃料電池システム工場と革新センターなどが建設される予定だ。

年間生産目標は計6500基で、現代車グループは今後の中国市場の状況や中央政府の政策を考慮し、供給物量を順次拡大していくことにした。
現代車グループは、HTWO広州設立をきっかけに、水素電気乗用車や水素電気商用車を始め、水素燃料電池システムの販売を通じ、中国水素市場を先取りしていく計画だ。

中国内の主要企業との協力を通じ、鉄道やトラム、船舶、発電など水素燃料電池システムの事業多角化にも力を入れていく予定だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です